忍者ブログ
http://emis.blog.shinobi.jp/
「荻組いぶき」代表笑子が日々思うことを徒然なるままに綴った日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
おはようございます。  本日の日本エアロビクスセンターでの 『梅まつり』イベントは中止となりました。 強豪風の為 会場設営にかなりの支障があり お客様やイベント関係者の皆さんに危険が生じる恐れがあるという事でエアロビクスセンター側さんの『イベント中止』は苦肉の選択です。 YOSAKOI★LIFEを楽しんでいるとこういった事も無い事は無いのだけど やっぱり 凄く残念で 悲しいです。  とにかく 今日を楽しみにしていたミンナ 本当に これまでもありがとうございます。 そして 落ち込んでもいられず もう次回 うらいぶき『響宴』イベントの日取りが決まりました。3月2日と3月9日です。 詳細は近日中にお知らせいたします。 ミンナに逢いたい。ミンナに逢いたいよ。   笑子
PR
trackback  comment7
いよいよ明日なのですが。。なんだこのゴ===って風は ̄〓 ̄;。。と言うよりも ””スミマセン!!『『緊急情報』』!!!です”” 明日2月24日の日本エアロビクスセンターでの荻組いぶきの演舞の会場は 『梅園』にて行います。当初はその近くにあるメインの建物前の陸上競技場との事でした。急ですが皆さん♪お待ちしております。道中気をつけてお越しください★^^★
trackback  comment0
 内緒にしていた事があったのですが..
でも あまりにも地味ぃ〜〜にオカシカッタ♪んでお話しちゃいます!!  

私の癒しの”ブログ”のお話です*^^*♪♪  
ここは あまりにも更新されない穏やかなところが”ミソ”なのですが 
思い当たる所は2ヶ所!のうちの一つ。。
それは ミンナの良く知る人物。

最近茶髪に変身したホラ^^/あの人^^!?

ヒントは『マッチ1本ファイアーのファンデーション』!!!... 

わかりましたか^^? 
火の用心●のト●オsanのブログです^^。

多分 観ている方は沢山いるとは想う..想いたいのですが 
会話はほぼ私とト●オさんの二人キリ^^; しかも「 た・ま・に 」です! 
最近遊びに行って来たんだけど それが何だかフツフツと可笑しくて*≧〜≦*。。 
いつも画面にニヤッ( ̄〜 ̄*としてしまう私で。。 
””あぁ? ̄▽ ̄*..スゴぉい♪

「火の用心ずの活動主旨」ふぅ〜ん。。なんか マジメに解説なんかしちゃッ。。。 
オ(*o*?。 あぁ〜ぁ ̄◆ ̄。 ん(-"-?。。ナガッ(@▲@)ッ。。 
ワッカリニッくぅう〜〜 ̄^ ̄....”””ってな具合でして・・。  

あのぉ ト●オsan ..
『ルー語変換』は今回だけにしてください。
頭は働けたけど..なんだか疲れました^^。 バット!!
またエンジョイ プレイにゴーまッすゥ^^/♪♪ 
trackback  comment2
omoide これは 今日の想い出の一品です^^♪              大好きなミンナの元へ^^。。 また行って参りました♪♪ ビックリ顔のミンナがかなりgood♪だったなぁ^^。 水曜のお返しじゃ!!あッ御礼です! 南中ソーランの講習会を受けたんだけど やっぱりチームによって違うんだよなぁ〜 ̄〜 ̄〜。。 一番嬉しかったのは まだチームを立ち上げていない観る側の私だった2005年夏に憧れのミンナが羽織っていた大漁旗の長半纏の袖に自分の手を通せた事が何より嬉しかったなぁ。 前は袖無し半纏だったんだよね^^! ミンナが大漁旗仕様になった時はテンション上がりまくったけなぁ〜。 スポットライトがあたる むせ返る様な熱気漂う夜の事 潮風に少し濡れながら躍る姿に魅せられた。イイなぁ。。あんなの着たいなぁ。。あんな風に躍りたい。なんて何年も観て来たんだ。 夢は叶うものと 今日また一つの実現に一人でニンマリです* ̄〜 ̄*。 ただ 肩荷あげされた ちびっ子用のもの!?を着せていただいて。。 あっこれはさ●え様のもの!!(^^;。。失礼しました。でもミンナにいろんな半纏着せてモラッて幸せだったょ★☆★この一品はまたの講習会に持参いたします♪ありがとう。 ” 本当にありがとうございました。”
trackback  comment22
 『梅まつり』2月16日(土)より 3月2日(日)にかけ 長生郡長柄町の生命の森リゾート 日本エアロビクスセンター 『梅まつり』のイベントでは ”和太鼓の演奏やよさこいの演舞”が期間の土日に行われます。他にも沢山の催しものが開催されて毎年賑わうようです。 私達『荻組いぶき』の演舞は 2月24日(日)の12時からと14時からの 2回公演を予定しております。太鼓さんの素晴らしい演奏(11時からと13時からです)をお聴きいただいて ibuki陣も魂の演舞♪させていただきます。 それから この日 これまで講習会を開いて来ましたibuki乱舞曲”うらいぶき”にて 『響宴』が各公演のラストに華開きます。YOSAKOIを愛する者同士の本気乱舞大会!表現の世界感の魅力と観てくれている方々へ何かを 各々が伝えます。これは決して踊り手の自己満足の世界に浸るものではなく明確な想いを「躍る」と言う私達らしい方法で届けたいです。踊り手 準備は宜しいでしょうか。演舞30分前に支度を整え身体をほぐしながら集合です。当日必要なのは長半纏(チームで使用のものは必ず代表の許可をとる事)! 飲料水!! 気合いでいっぱいのあなた!!! です。マナーを守り誇りをもって行動ください。当日の説明では詳しく打ち合わせします。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 イベントには 応援してくださる皆様から 梅の花を見にいらっしゃるお客様に 小さなお子様やら 沢山の方がいらっしゃることと想います。以前 ibukiを応援してくれているご家族様は 3月に家族が増えます♪と報告にいらっしゃってくださいました。お子様は『いぶき』ちゃん♪になる事とお知らせがあり もしかしたら ママのお腹の中のいぶきちゃんもいらっしゃるのでは^^。。と楽しみでおります。 ともあれ荻組いぶきが『息吹き』を始めて演舞したのは 昨年の『梅まつり』! 一年間 泣き 笑い 苦しみ 喜びの繰り返しでありました。ただどの一つにも意味があり 今日まで繋ぐことが出来ておりますこと そこに導いてくださった沢山の皆様へ ただ ただ 感謝の想いで溢れております。 また経験を積んだ船の 新たな門出を 皆様にあたたかく 送りだしていただける様な そんな演舞が出来たらと 誠心誠意 舞う私達です。  梅の見頃は 芽も花も葉も枝も幹も いつでも”見頃”と 私は想います。 アナタの眼に叶った時がきっとそう。。いぶきに似てるな^^。。  『 どうか皆様 宜しくお願い申し上げます 』 代表 笑子  
trackback  comment2
忍者ブログ  [PR]
"emiko" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/28 ひろボス]
[09/25 棚木明美]
[09/01 棚木明美]
[08/14 みき]
[07/29 棚木明美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
emiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
2025
07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
06月
08月