×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は2008 最初の練習! 2月から始まる『イベント』三昧のありがたい日々に向けて また顔晴らなくっちゃ★^^★! まずは『梅まつり』50分間耐久イベント!かな^^。 今年は少し 思考をこらしてibuki乱舞曲 ”うらいぶき♪”を入れよう。 それから 老いも若きも躍れる秋田大黒舞の手踊り大会も入れよう♪♪ まずは”うらいぶき”の講習会を実地しなくちゃね^^! 乱舞に参加も本気の乱舞者がいてもいいかも。。お気に入り^^/の長半纏でも何でも着て想いっきりYOSAKOIを楽しんで欲しいな。手踊り大会の講習会はイベント会場にて^^♪ね。。 YOSAKOI知ってる人も知らない人も 踊れる人も踊れない人も 一人でも多くのミンナが ”なんか 楽しいじゃん” なんて想える そんなあったかいイベントを拓こう。 『『 良かったら 遊びに来てください 』』 ★☆★
PR
ミンナ〜 ””明けましておめでとうございます”” 今年も朝陽を前にしての 『初演舞』を努めて参りました。 本当にibuki陣がみな楽しく躍れたそうです。良かった。良かった。 ちょっと無理のある演舞だったかも知れないけど また「課題」が出来て未来が広がった♪♪人前で躍る 真剣な人の演舞は 本当に素晴らしいものと想う。 今日は躍らず唄っていた私は いぶきガンバレ♪いぶきガンバレ♪ってずっと心の中で応援しながらマイクを握っていた。 つまずいたり ガタガタに崩れた演舞だったけど 私にとっては上等で また胸に響く演舞でした。 これから始まる2008年の ibukiを 皆さんには 一緒に観ていっていただけたら幸せに想います。 どうぞ これからも 『荻組いぶき』を宜しくお願いいたします。
〜荻組いぶき一同〜
元旦祭のスケジュールは いぶきの『スケジュール』にアップしました(見にくいかもm^^m)。当日は5時から甘酒の配布もあります^^ /。am
6:15からは九十九里ひびき太鼓さんの演奏もあり 6:35から うらじゃを2曲と出ています。そのうち1曲がまだ未定だけど ミンナの大好きな南中♪になるかも。。。です。そのあと主催者さんのご挨拶が入り 7:00より よさこいイベントが始まります。始めと閉めに総乱舞が1曲づつありその間には 大網白里町のよさこいチームが3チーム演舞を行う予定です。ibukiは3チーム目の演舞で 決して人数が多くも完璧でも無いけど 今出来る限りの全力で元気パワ〜炸裂で演舞します!元旦という事でいろいろ都合のある中 たくさんのibuki達が参加します。今回躍れないミンナの分も楽しむぞ♪がんばろなibuki陣♪♪ 乱舞躍るミンナは砂浜地獄体験ツアー。。シッカリ楽しむんやでぇ〜^^。。★☆★1月1日のibukiをぜひ観てやってください★
今日は 虎いぶき達の大半が通う小学校の『学習参観』がお昼から行われました。昔は 「授業参観」だったよね(^^;?いつからこんなハイカラな言葉になったのかしら〜。。まぁそんな事は後にして 45分間のスタートのチャイムが鳴った瞬間から ゆっくりジワジワと参観開始!!! 何しろ2年から6年まで 計7クラスを観に歩きます^^。 中学に上がった虎達がまだ3人いた年は 本当に忙しかった。。まぁ勝手に忙しかったのだけど ̄〜 ̄vね。 だから今年は何だか気持ちに余裕が*^^*..素敵♪♪ 勿論!今年も誰が来て欲しい。。とか そんな希望も無い寂しい中 でも気持ちは嬉しさと”ィヤ〜≧〜≦。。”とか言われるのを楽しみに出かけて参りました。大人の踊り子が校内を””右往左往””です^^! 「シッカリ勉強しているかな?」「手を上げェ〜!」「まッ前!こっちはいいから前を見にぁ〜!」なんて このデカい声を押し殺して必死のジェスチャーアピール!!! あぁ〜楽しかった ̄▼ ̄/。 特に目立つ事無く 普通で行った私達。。あんなに虎いぶき達は爆笑していたのは何故?...虎いぶき♪カワぃ★☆★
今夜も鍋。。 この間 主婦向けの番組で『鍋』の特集があって..ってこの時期の朝は どの局も結構そんなだけど ただ その”お鍋”の種類は半端じゃなくて それに何の定義も無く なんでも鍋にしてしまえば 『○○鍋』になるらしい(^^;。。 でも 主婦にとってはこれ又ありがたいメニューですな^^! 今 OLに最もウケているのは『チーズ鍋』ゴーダやモッツァレラ パルミジャーノやとろけるチーズとかがたっぷり入った鍋。。.それってチーズフォンデュ??でも 具をお鍋に入れたら『鍋』料理なんだ ̄〜 ̄!ふぅ^ん♪ マーボー豆腐を鍋に入れてミンナでお野菜入れて食卓を囲めば『麻婆鍋』。。。ふぅ〜〜ん♪ そして〆にチーズとご飯を入れてリゾットにして鍋は終わってた。。 豆乳鍋や チゲ鍋も〆には チーズとご飯が今年の””流行””らしいのょね^^。 だからTVの影響とこの冷え込みに 私も 『鍋』 に参戦したら何だか止まらない★_★/ のょ。。お野菜もお豆腐も沢山取れて最高^^! 今夜はレパートリーも底をついて カキとタラのお鍋にしたわ*^〜^*でも... 〆はチーズ? ッで学んだことは! 手抜きで同じ鍋を次の日まで引きずるな!! 鍋は飽きさせたら主婦は一冬越せないぞ!!! って事でした ̄▼ ̄!。。。あぁ 美味しい鍋レシピが欲しいぃなァ〜。。。。。