×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地元の小学校の運動会♪♪
私の小さい頃は 『秋の大運動会』を 地元の祭り以上に
これまた盛大に盛大に 町のみんなが一大行事として
楽しみに 毎年勢い良くやってきたっけな。。
小さい子はちょっとヨソイキを着させられて
大きなシートに親戚のおじちゃんもおばちゃんも
曾おばあちゃんとかを中心に 飲めや踊れや 大騒ぎ..
地区リレーなんか どっかのコンサート会場みたく
観客席から人が こぼれ落ちながら ゥオオ====って
砂ぼこりと 歓声と 蜃気楼の中
波うって見えるほど その声の陽気なこと…
そんな中でも 鼓笛隊パレードは 運動会の華でした。
歓声はシャッターの音に変わり 手拍子の中
指揮者の女の子が 校庭に入ってくる。。指揮者 やってみたかった。。
三年間ポンポン♪♪だった
私の姉はスラ~ッっと背が高くてリングバトンだった…
でも 私の練習してたのは 指揮者とバトン…
準備は出来てたけど 声のかかる事はとうとう無かったなぁ^^; ハハッ
ポンポンは 嫌いじゃなかったけど どの曲も同じような振りで
ちょっと退屈だった。。
でも毎年受け継がれる振りを変えることなど 勿論 出来る訳もなく…
あれから 25年以上たった今… って言うか昨日のこと
母校の 小学校の先生から 想いもよらなかった
鼓笛隊のポンポンの振り付けの話。。。
ヤッタァ==って言うより 何だか気持ちがフワッってあったかくなるばかり。。
大運動会♪ 今は春だけど^^!!
昔とは だいぶ変わったけど
子供たちにしたら 『 大運動会 』 です^^!!
すぐに 構想に入りフォーメーションのイメージを膨らませて
手足を動かしてみる。
ただ… 頭を ヨギルのは
子供たちに送る振り♪ みんなで踊る振り♪ 楽しくて笑顔になれる振り♪
できるかな。。喜んでもらえるかな。。
思い出になれるかな。。 ってこと
うん… いままでのポンポンらしくなくていいって言われたのに…
私の中のポンポンを変える?? うぅ… 意外にも難しいんだな…
でも ポンポン♪らしく。。。 ぅう?? ̄▽ ̄;??
だって 他の振りは25年経った今も おんなじだよ♪♪
子供心に退屈だった振りも 受け継がれていると想うと
やっぱり嬉しいものです。
そうゆうことか。。。
小さかった頃の 叶わぬ"野望"^^が 今 叶いそうです。。
色々 想い出しながら 少しだけ新しい振り♪つくってみます^~^♪♪
アシスタントきみたんと 夜な夜な…夜な夜な
PR
COMMENT