×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
COMMENT
無題
2008/05/01(Thu)01:19:47
勿論ですよ(*^_^*)後悔しない毎日、もう後戻りは出来ない。いぶきのオーラ☆彡皆で魅せようじゃないか。「荻組いぶき」にしか出せない世界☆彡
やれるだけのこと。。やります。 ナルコ |
無題
2008/05/01(Thu)12:49:00
ひとつひとつの振りの意味を改めて考えたいと思います。
始めて立つ大舞台ですから、カメラマンさんが写真撮るのを忘れちゃうくらい魅了させられたら…なんてナマイキに思ってます(ノ∀≦*) 技術はまだまだ未熟なので、それに負けない表現力身に付けたいですp(・∩・)q |
無題
2008/05/01(Thu)18:43:08
振りは 言葉。。
昨日 そう話した。 想いを込めて踊れば 文にならない掛け声でさえ… 観衆と会話が出来ると 私は想う。 難しくなんかないよ… とにかく やってみる♪ 踊りで会話してみよう。。私たちの想いを 伝えよう。 |
カズさんへ
2008/05/01(Thu)18:51:34
つつじ祭りの時、僕もビデオ撮影させて頂きました。これまでは、振りを覚える為の教材として活用していましたが、昨夜カズさんが、ミンナに伝えようとしていた視点で見てみました。確かに、第1部と第2部の違いが、良く解かりました(当日踊っていない僕が、生意気な事を言うようで申し訳ないのですが・・・)。ぼんやりとですが、目指すべき姿が、見えてきたような気がします。笑子代表が日頃から言われている事ですが、良い演舞をするには、良い演舞をたくさん見て、自分に足りないもの、チームとして足りないものを、人に言われるのではなく、自分(自分達)で気付くという事が、凄く大切だと思います。
「踊り子としての責任」を凄く感じる、今日この頃です。 すいましぇ~ん、ちと熱く語っちゃいました。 |
無題
2008/05/02(Fri)01:38:38
現状に満足したら成長は止まっちゃう...
ひとりひとりがibuki皆を真剣に想わなきゃ何も伝わらないし良い演舞も出来ないと思う。 常陸国マデ後わずか楽しく踊れるために今を頑張りましょう!!! |
変ってる~^^
2008/05/02(Fri)07:38:38
ここ・・なんかいいじゃん^^
バック黒で、見やすくなってるし(^_-)-☆ ほんとに18きったね。 いろんな思いがあって、たくさんの気持ちがあって、みんなで一つになって、当日、心から感謝して、前に進む演舞してこようね。 かんばりますよ~^^ |
ええやろ>。</
2008/05/02(Fri)09:53:49
※バックが黒で見やすくなった方は
ご老眼かも知れません。。根拠はありません。 いま いぶきは たくさんの鮮やかな感情にニギワッてる。 不安や疑問や苦しみや… 私は そんなミンナが人らしくてとっても好きょ! 私の力なんか出せるだけ出しちゃいたい。 いえ 出します!!! 同じ踊り子として 立つ場所はいつも同じだ! そう あなたともね... |
あ~した、天気になぁ~れ!
2008/05/02(Fri)17:18:03
またまた明日は、芳しくない天気予報ですね。おいらは仕事の為「再生ボタン」は押せませんが、いぶきのミンナの思いが雨雲を吹き飛ばして天まで届くような、そんな演舞を期待してます。
|
マイケル♪
2008/05/03(Sat)06:57:15
最近入ってきたとは想えないマイケル♪♪
マイケルのいないイベントは久々な気がするよ。 観衆でマイケルの熱い視線をいただいていたあの日が うんと前で マイケルは長くいぶきにいた気がしてならないね^^。 再生ボタン押していてね♪♪ きっと踊れるから♪♪♪ |
無題
2008/05/05(Mon)19:08:58
笑子さんご無沙汰してます^^
「常陸国YOSAKOI祭り」18日に行ければと計画しています♪ 荻組いぶきの演舞を観れるのは、あの‥ 今年の始まりの日! 元旦祭!以来。 アッと言う間に半年経ってしまいましたね。 とっても楽しみにしています^^♪ |
kinopioさん♪
2008/05/06(Tue)12:16:03
昨日も 今朝もお邪魔してきました^^。
今 娘に"ママっ!kinopioさんから来てるよ^^♪" と教えてもらって"ホントにッ!?♪♪♪"て画面前へ到着☆ アナタを知ってから もう何年も経っているかの様です。 お逢い出来たら嬉しい^^です。。 あの 夜桜との出逢いが脳裏から離れず この部屋に越してきました。 華は違えどイメージは ナチュラルに コトバニデキナイ オゴソカナ空間…です。 "マブダチ"の飛行機 私もこの窓から見送らせていただきました。 行ってないけど 丘を駆け下り登り 頑丈そうな草を瞬時に見極め 気球を見上げたり… そんな アドベンチャーな世界に惹きこまれ 楽しませていただいてます♪♪ 私に 喜びをくださり ありがとうございます。 常陸国では ぜひ♪♪お逢い出来たら幸せ☆に想います。 逢いたい人がいる。逢わせたい人がいる。 叶うかも… 私はホントに幸せだ^^☆ |
笑子さん♪
2008/05/06(Tue)20:49:15
娘さんが気付いてくれたんですネ~ ありがとうっ^^♪
騒音1つ無い様で‥それでいて、小鳥の囀りが聴こえてきそうなこの空間☆ 笑子さんらしさを感じています。 >私もこの窓から見送らせていただきました。 ありがとうございます(ToT) 他の内容のモノまで目を通していただき、ココロ通わせて下さって感謝の気持ちでいっぱいです。。。 アノ日は、胸騒ぎを感じながらも涙の見送りではなかったのに‥ 笑子さんのココロに涙しそうです☆ 常陸国は、行けたら審査のある大子メイン会場で荻組いぶきの舞いを拝見させていただきたいと思っています^^ 会場で見かけたら飛んでいきますネ! (元旦祭の時と同じ衣装ですか?) 荻組いぶきの残すつめ跡を‥ 五感で感じることが出来たら幸せです☆ 元旦に出会ったあの日と、何ら変わらない笑顔でお会いできること楽しみにしています♪ 是非、ご挨拶させてください^^ |