忍者ブログ
http://emis.blog.shinobi.jp/
「荻組いぶき」代表笑子が日々思うことを徒然なるままに綴った日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
 イベントシーズンに入って 意気込みつつも 今日明日のお休みに 始まったばかりなのに少しホッとしてる。 今の仕事がちょっとハードで 自分がチームについて行けてなくてね。。 その職種を聞いた人は とりあえず”驚く”そして必ず”なんで?”と聞き返すね#^^#。そんなに変かな。。 バッチリ似合ってないかな。。  うちの事とチームの事とお仕事とこなしているうちに 毎日座る事といったら マルサ中のみ。1週間はアッという間に過ぎて ハぁぁ.. やっとお休み・・・ 仕事ができる事ってありがたかったりもするけど身体はかなり堪えてる。  今週末は “春さがし” 飾られた春を眺めに出かけようかと想ってゆっくりとした朝を迎えたら 素敵な贈り物が届いてた。の○さんからの呼吸のととのう様な詩。 銚子行っちゃおうかな。。♪  灯台の下の遊歩道を歩いたら..と想っただけで自然と笑っちゃう。あの前にある店でサザエとツブガイとイカの丸焼きを大人買いして あッもろこしも食べたいな。。でも口の周りが大変な事になるんだ。あったかいからソフトクリーム買っちゃおうかな。これが濃いんだ^^。。 強風に大ウケしながらあのベンチで食べたら疲れが全部飛んじゃうに決まってる。小さい頃からなぜか故郷の様なあの場所。大好きなあの場所。。風も空気も変わらない。いつもワクワクする。 晴れ 時々お休みな日  本当に 小旅行に出かけよう。  
PR
trackback  comment10
yuugure 何もなかったかの様。。今日も 穏やかな夕暮れです。     こんな いつもと同じ空をした今日の終わり。。  だいぶ時間が経ったのかと錯角する 数時間前の昼間のイベントに  涙した者もいれば 自分の演舞に落ち込んだ者もいて そんな事を想いながら いつもの ワン子3匹の散歩道。  まだまだ 自分達の演舞の未熟さにまぶたが重い。。どうしたら 良いのやら。。前に進める力とは。      今日の『響宴』は2回目を迎えて ミンナの笑顔も振りもやっぱり完璧^^!!で 観客の方の笑顔が 目の前の演舞の光景を映し出しているようで ミンナの後ろから声をあげる私のマイクを握る手が少し恨めしかったな。。 ミンナとうんとうんと♪躍りたい。踊り子の私の欲望は今日の春の空と一緒..かな^^。  課題も山済みになりながらも挑戦し続けることの意味。大好きなYOSAKOIに沢山の人に支えながらのミンナと携わることが出来る幸せを 決して忘れてはならないと この響宴は 色々を残してくれる。 しっかり記憶したい。と心から想います。 ミンナおつかれさまでした*^^*♪  ibuki陣達は 前に書いたように 色々な想いを今日はとにかくした様で 1曲目と2曲目の間の 3分間のごった返した着替えの最中に クチャクチャの涙顔を発見!ぁれぁれ^〜^。演舞中 何やらパニパ二パニック♪になってる者発見!まぁまぁ^〜^。 終わってからの いつもの希望会! 踊り子数は少なかったものの いつもよりも厳しいものになったね。 練習はきっと華やかな本番よりずっと地味で 厳しくて ミンナ自分との闘いだったりもして..だから その成果は 本番でだそう。せっかく本気でやってるんだもん 今までやって来たことをだそう。あの沢山の拍手にしっかり応えよう。(他の言葉は厳し過ぎて控えます^^)   でもね。本当に自覚ある練習に尽きると想う。焦ってる訳じゃない。 でも私達は 今立ち上げたんじゃない。つまずいても止まってしまってもミンナとなら いい。  ”前に進む力”が欲しい。 ミンナで進めるそんな力が私は欲しい。出来るところまで やってみたいんだ。と想ってしまうんだょね。 そんな沢山を想いながら いつの間にか目を閉じていた私が見た空は 穏やかな夕暮れでした。    
trackback  comment8
        思わず嬉しくて♪              3匹ワン子をそっちのけ^^でパチりッ♪♪ 
trackback  comment6
先日の 『響宴』の反響は今尚あたたかく届けられております。 そして  次回のお知らせです。 『響宴・春』日時は 3月9日(日)  @演舞会場は サンライズ九十九里中庭(雨天多目的ホール)  @駐車場はサンライズ入口向かって左手にあります。  @集合時間は 12:15分演舞場所にてibukiがお待ちしております。 この演舞で一息つき 4月下旬また計画しております。良かったら ぜひ遊びに来てくださいね^▽^♪。お待ちしております★☆★  ps.詳細はメールでもご連絡しております。参加希望の方は 主旨、注意事項を確認しご一報ください。尚 只今 ibukiのHPからのメールが こちらから見る事が出来ずにいます。もし 送ってくださっている方がいたら 本当にごめんなさい。引き続き修復に努めます!
trackback  comment0
 本当に 昨日は お祭り日和♪ 良いYOSAKOI日和♪となりました。 出店は 私の小さい頃は空き地から溢れかえるほどあって本当に賑やかで もうその面影は薄くなっていた。 でも 子供達にしたら やっぱり出店♪サイコー^^♪ってなかなか嬉しい事言ってくれるじゃない!そうだょね。やっぱり お祭りは楽しいよね^〜^。 そして現場は 熱気とミンナの笑顔にやっぱり背中を大いになでてもらって YOSAKOIパワー全開♪♪の あったかくて感動的な演舞 そして『響宴』となりました。 梅まつりが中止になって 『響宴』のお披露目は1週間遅れてしまったけれど なっちゃんパパの言う様に ”楽しみが先にのびたと想えば^^”の言葉通り 本当にその日は実現して素晴らしく叶いました。 ただ 梅まつりに焦点を合わせてガンバって練習してきてくれたミンナには 申し訳ないけど まだまだ『響宴』は今年1年を通して挑んでいきます!! ずっと待ってますよ^▽^!     そしてその”響宴”は うん。。その何と言ったらいいのか。。   私は MC でマイクを握ってたんだけど 気づくとマイクは鳴子に変わってて。。 アッいけない!って想いつつ ミンナの真剣であったかくて全力な その姿に 私もドンドンドンドン躍動されてて サイコーにミンナが カッコ良くて愛しかった。 なんか焦るほど 魅せられてしまったんだよ。ぼうまさの笑顔に涙が溢れて来たり おねえちゃまの力強いポーズに息をのんだ。リバコさんの盛り上げはやっぱり起爆剤みたく弾け飛んでて なっちゃんパパの声に鳥肌がたった。。よ。 そして ミンナと言う言葉でくくる訳じゃない。 一人独りのミンナ ibukiのミンナ 本当に楽しかったね。そして その空間を共にしてくださいました お客様 本当にありがとうございました。そんな皆さんから "よさこいって沢山チームがあるのね” ”涙でちゃった” ”感動をありがとう” ”響宴またみたい!” ”笑顔がホント素敵だった” などなど沢山のお言葉をいただきました。素直に嬉しいです。そして心から感謝します。  チームは違い 志しも違うかも知れない。でもミンナYOSAKOI♪大好きなんだよね。  それは 少なくとも あの目の前の空一面を覆い尽くすほど 太陽より輝いていた。そして 同じ空の下で仕事や 色々に専念する 大切なミンナと繋がっていた。そう私は信じてる。 ibukiのミンナも50分の大公演 本当にお疲れさま^^。また ミンナには課題が沢山出来て嬉しそうだった。 持続する事は容易では無いかもしれないけど 大好きなものは そんな大それた事じゃない事を それぞれが分かってる。 それが凄いな。。 とただただ感心します。支えてくれている皆さん 本当にありがとうございます。いつも観に来てくださる皆さん 本当にありがとうございます。 そして この日記を今見てくれている アナタに感謝します。 『本当に ミンナ♪ きらきらで素敵だったよ』 笑顔をありがとうございました。   "あぁ〜写真とってないのがジャ〜ン念だぁ〜(そんな余裕のなかった笑子ょり)"でした。
trackback  comment7
忍者ブログ  [PR]
"emiko" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/28 ひろボス]
[09/25 棚木明美]
[09/01 棚木明美]
[08/14 みき]
[07/29 棚木明美]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
emiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
2025
07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
06月
08月